松林甫(中⼭恒三郎家書院「松林庵」及び庭園) 利⽤規約

  1. ⽬的
    中⼭恒三郎家書院は、明治23(1890)年に宮様がご宿泊されるために建てられた由緒ある和⾵建築で、平成30(2018)年には横浜市認定歴史的建造物に認定されました。平成29(2017)年の⼤規模修繕に伴い「松林庵」と名付けられた中⼭恒三郎家書院及び庭園を、⽂化拠点として活⽤しながら保全することを⽬的とします。
  2. 名称
    名称を「松林甫(中⼭恒三郎家書院「松林庵」及び庭園)」とします。
  3. 利⽤
    (1)利⽤内容
    「松林甫」の保全活⽤のため、利⽤規約の趣旨に沿う⽬的でのみ利⽤できます。また利⽤者は、事前に利⽤の承認を受け、施設の概要を理解した上で利⽤してください。
    利⽤内容:会議・会合、教室、展⽰、少⼈数での会⾷、演奏(練習や⼩規模コンサート)
    ※上記の利⽤内容の範囲であっても、⽬的に沿わない内容であった場合、利⽤をお断りすることがありますのであらかじめご了承ください。
    (2)利⽤時間
    10:00~16:00 ※準備、撤収の時間を含む
    (3)利⽤⽅法
    次の書類を利⽤⽇の2週間前までに提出し、利⽤承認を得てください。初めての利⽤者は利⽤申請書を提出する前に、現地での下⾒・打合せを⾏っていただきます。
    利⽤申請書(様式1)
    誓約書(様式2)
    その他、提出を求められた書類等
    (4)利⽤料⾦
    利⽤申請受理後、定められた期⽇以内に下記の通り利⽤料⾦を⽀払ってください。
      利用目的 区分 単位 料金(税別)
    貸切利用(個人利用) 会議・会合、無料の教室、展示等 基本料金 3時間 30,000円
    追加料金 1時間 10,000円
    貸切利用(個人利用) 有料の教室、販売含む展示等 基本料金 3時間 40,000円
    追加料金 1時間 15,000円
    ※上記料金のほか、保全維持管理費5,000円(税別)および別途消費税(10%)がかかります。 
    ※撮影等の商業利用など、その他の利用内容についてはお問合せよりご相談ください。
    なお、申込後のキャンセルは下記の通りキャンセル料が発⽣します。
    利⽤⽇の1 か⽉前まで 利⽤料⾦の20%
    利⽤⽇の2 週間前まで 利⽤料⾦の50%
    利⽤⽇の1 週間前まで 利⽤料⾦の100%
    (5)設備
    駐⾞場 ・・・2台
    備品 ・・・座卓○台、ざぶとん○枚、プロジェクター1 台(スクリーンはありません)
    設備 ・・・流し台、コンロ、トイレ(Wi-Fi 環境はありません)
  4. 利⽤上の注意
    (1)建物及び庭園等の保護
    ・⼤切な歴史的建造物であるため、建物、建具、展⽰品、備品及び庭園の樹⽊、植栽、景⽯等を破損しないようにしてください。
    ・搬⼊・搬出時の際は、養⽣等の適切な対策を⼗分に⾏ってください。
    ・建物(内装、外装等)への⾦物やガムテープ等の使⽤は禁⽌です。
    ・飲⾷物の持ち込みは可としますが、汚損等には⼗分に注意してください。なおアルコール類の持ち込み、飲酒は禁⽌とします。
    ・施設内の汚損・破損・紛失については、別途弁償請求させていただきますのでご注意ください。
    (2)⽕気厳禁
    ・敷地内は禁煙です。⽕気は使⽤しないでください。
    ・コンロ等の持ち込み及び敷地内で⽕を使⽤した調理はしないでください。
    ・備え付けのコンロを利⽤した湯沸かし等は可能です。
    (3)原状復帰
    ・ごみは必ず持ち帰ってください。
    ・家具・備品等を移動した場合は、使⽤後に必ず原状復帰をお願いします。
    ・持ち込んだ私物は、責任を持って管理をお願いします。
    (4)近隣への配慮
    ・隣接する保育園や近隣住宅への影響を考慮し、⼤きな⾳や光の出るような利⽤は原則禁⽌します。
    (5)利⽤承認の取消
    ・次に該当する場合には利⽤承認を取り消す場合があります。
    −他の利⽤者、近隣に迷惑をかけ苦情が発⽣または迷惑をかける恐れがある場合。
    −建物を汚損・損傷する恐れのある場合。
    (6)反社会的勢⼒の排除
    ・利⽤者は、過去、現在および将来にわたり、反社会的勢⼒(暴⼒団、暴⼒団員、暴⼒団員でなくなった時から5 年を経過しない者、暴⼒団準構成員、暴⼒団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴⼒集団等、その他これらに準ずる者をいいます)に該当しないことを保証し、および暴⼒的⾏為、詐術・脅迫⾏為、業務妨害⾏為等、法令に抵触する⾏為またはそのおそれのある⾏為を⾏わないものとします。
    (7)その他
    ・その他、係員の指⽰があった場合にはこれに従ってください。
    ・貴重な歴史的建造物であることに配慮して、適切な利⽤を⼼がけてください。
    ・「3.利⽤」に記載された利⽤内容の範囲であっても、⽬的に沿わない内容であった場合、利⽤をお断りすることがありますのであらかじめご了承ください。
    ・建物及び庭園を含む敷地周辺は、⾃然豊かな環境にあります。そのため、⾍等の⽣き物が建物内に侵⼊することがありますので、その点をご理解の上ご利⽤ください。
    ・利⽤にあたって、犯罪に関する⾏為⼜は公序良俗に反する⾏為は禁⽌とします。
  5. 問い合わせ・利⽤申込先
    有限会社 中⼭松林甫
    〒224-0057 神奈川県横浜市都筑区川和町890

中山松林甫・所在地

〒224-0057 神奈川県横浜市都筑区川和町890

 

横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅 徒歩10分
東急バス市03・市43「川和団地下」下車 徒歩2分

※原則非公開となります
※駐車場はございません


Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。